-
Blog
-
Blogお宮参り撮影記事
Blogお宮参り撮影記事
2024.10.25お宮参り撮影記事
豊中市の『服部天神宮』でのお宮参り撮影の記録。七五三の依頼もどうぞ!
数あるお宮参りの出張撮影記事から選んでいただきありがとうございます。
出張撮影ななのナカツカと申します。
この記事は豊中市の「服部天神宮」でのお宮参り記事です。
この記事で何が分かる?
①服部天神宮で撮れる写真を見ることができます。(七五三の参考にもなります。)
②出張撮影サービスの開始から終了までの流れをイメージできます。
服部天神宮の撮影情報。
①境内撮影OK。
②御祈祷撮影OK。
③駐車場境内にあり。(そう無い事ですが、お祭りなどで停めれないイレギュラーもあります。)
服部天神宮は「足の神様」と呼ばれる神様の神社だそうで、写真のような大きな下駄が境内入り口に飾られています。
詳しくはホームページを見てみてください!
服部天神宮のお宮参り写真。
撮影日時:9月後半、10時00頃
↑まず最初に。
今回の撮影日は丁度お祭りと被ってしまったため、普段の服部天神宮で撮れる写真とは少し違うかもしれません。
ですが逆にこれだけ人がいても問題なく撮れると言うことですので、参考にしてもらえたらと思います。
↑お祭りで人が多いのでできるだけ人が少ないところで集合して産着をつけました。
集合時、目もぱっちりで機嫌も良かったみたいです。
↑綺麗に羽織って頂いてましたが、スタイと帽子を先につけた方が良いので一度外します。(僕の指示ミスです。笑)
皆さんで準備しているシーンも良い思い出に残る写真が撮れます!
産着の着用について💡
知らないと難しいですが、知っていると簡単です。
出張撮影ななでは一緒につけますので、特に覚えてこなくても大丈夫です。
カメラマンと集合前にご祈祷を行う場合はネットなどで調べておくと良いです。(間違った羽織り方をしていても神社の方は教えてくれずスルーすることも多いです。笑)
↑まずは集合写真を撮りました。
このお祭りの人数でこんな空いているところがあって良かったです。笑
皆様良い表情で写って頂けました!
↑家族分かれて撮ることも可能です。
特にお客様からリクエストしなくても必ず撮っています。
どんな写真がもらえる?💡
依頼時にお客様から「どんな写真が欲しいかこちらから伝えた方が良いですか?」「どんな写真が貰えますか?」と質問を受けることも多いです。
大切な写真ですから心配ですよね。
結論、特に気にせず任せてくれて大丈夫です!
出張撮影ななでは何年も撮影を続けてきておりますので、お客様が欲しいと思う写真を撮れるように撮影の流れを作っています。
集合写真や赤ちゃん個人などの基本的なショットからオフ的な写真も撮れるようにしております。
↑ここからは主役の家族のみで撮影。
足祭りと書かれた可愛い飾り付けのトンネルの下で撮りました。(これはお祭り限定かもしれません。)
秋っぽいデザインになっているので普段からあるとすれば季節によって飾りは変わるのかもしれませんね!
↑カメラ目線だけじゃなく、赤ちゃん目線も雰囲気が出てオススメです。
カメラを見るって結構緊張するというか表情が難しかったりするので、赤ちゃん目線は実は難易度が低いです。
↑同じ撮影パターンで違う背景。
↑先ほどのエリアでは背景の人の量が流石に多かったので、全身写真はこちらの場所で綺麗に収めました。
↑もっとアップで撮った写真もあります。
何回も笑顔になっていただきありがとうございます。
↑今回はお互いの時間の都合などによってご祈祷を撮影の間に入れていたので、撮影途中から待合室に行きました。
普段は撮影の先か後に調整していただいております。(その方が全体的にスムーズに進みます。)
ご祈祷が撮影できない神社について💡
ご祈祷のできる場合は撮影時間内に組み込む形になりますが、ご祈祷の撮影ができない場合は必ず撮影時間前か後に行けるように調整してください。
服部天神宮は御祈祷の撮影が可能です。
↑待合室ではオフショットのような写真が残せるのも良いですね。
呼ばれるまでゆっくりできるので暑い日なんかは助かります。
冷たいお茶もあります。笑
↑今回はお祭りで境内は人も多かったので待機場所で集合写真撮ってみました。
神社の室内感もあるので次来た時も撮ろうかなって思います!
↑ご祈祷シーンの撮影ができるのも服部天神宮の良いところですね!
撮影位置は決まっていますが十分残せます。
↑有名人も訪れたことがあるようです。
TVとか取材も入るようです。
そんな日とお宮参りが被ったら一緒に撮ってくれたりするんでしょうかね笑
↑お次は赤ちゃんをフォーカスして撮りました。
今しか残せない可愛いサイズの手足の写真を残します。
↑足もとっても可愛いです。
基本的なカットだけじゃなく、このような写真も残せると例えばアルバムを作った時にはお洒落なページを作れたりもしますよ!
↑そしてお顔。
ぐっすり寝ています。笑
↑実は撮影開始から丁度寝て撮影中はほぼずっと寝ていました。
最後の最後でまた起きてくれましたので数枚撮りました。
赤ちゃんの起きている写真を残したい方へ💡
無理に起こしてしまうと泣いてしまうことも多いです。特に産着の中は暑いので暑い日は注意です。
まずは寝ている事でスムーズに撮影できるメリットもあるので、寝ている事を喜ぶくらいでも良いです。
十分撮れた後に声をかけてみたりすると良いかと思います。
最後に。
↑このような遊び心ある写真もいくつか残しております。
自然と撮ることもあればこちらから指示をさせてもらう時も様々です。
出張撮影ななでは楽しく撮影する事を大切にしておりますので、良い写真が残すだけでなく、この日は楽しいお宮参りだったと写真を見て思い出せるような時間を提供したいと心がけております。
以上で服部天神宮でのお宮参り撮影記事を終わります。
出張撮影ななに撮影をお願いしたいと思ってくれた方は以下から是非ご連絡ください。
他にもたくさんの出張撮影記録を残していますのでカテゴリー「撮影会」からご覧ください!!
この記事を書いたカメラマンの簡易プロフィール。
プロカメラマン:ナカツカ(30代男性)
保有資格:『フォトマスター検定』『保育士資格』『幼稚園教諭第一種』『ヘルパー1級』
経験職:保育士、介護士、心理カウンセラー、結婚相談所相談員。
【出張撮影なな】は家族の絆を結ぶお写真の提供を目指しております。
【アンカリング】をご存知ですか?例えばですがある音楽を聞いたら夏を思い出す、ある匂いを嗅いだらあの人を思い出す、ような感じで、五感を刺激することがトリガーになり、何かをパッと思い出すことです。僕は自分の写真がお客様のアンカーになることを願って撮影しております。刺激される五感は視覚です。いつか写真を見たときに撮影時の家族を大切に思う気持ちや楽しかった思い出が蘇るように。
アルバムに大切に保管したり、写真立てにして飾ったりしてみてくださいね。
シェアする
Category
New Article
Archive
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年8月
- 2021年1月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年6月
- 2020年4月