-
Blog
-
Blogお宮参り撮影記事・七五三撮影記事
Blogお宮参り撮影記事・七五三撮影記事
2023.04.11お宮参り撮影記事・七五三撮影記事
【2023年 湊川神社での記念写真】お宮参りと七五三、同時撮影プランの紹介!
数あるお宮参り,七五三の出張撮影記事から選んでいただきありがとうございます。
出張撮影ななのナカツカと申します。
この記事は神戸市にある「湊川神社(みなとがわ)」で撮ったお宮参りと七五三の写真を紹介する記事です。
この記事で何が分かる?
・湊川神社で撮ったお宮参り、七五三の写真が見れます。
・出張撮影サービスの開始から終了までの流れをイメージできます。
湊川神社の撮影情報は以下になります。
①境内撮影OK
②御祈祷撮影OK(撮影位置決まっていて、合同参加のためあまり写せない日もあります。)
③無料駐車場有り(参拝者のみの使用で20台ほど停めれます。予約不可。)
湊川神社のお宮参り&七五三の同時撮影シーン。
撮影日時:4月前半、14時頃(日曜日)
↑湊川神社はご祈祷の撮影ができるので一緒に入ります。
社務所前に集合してご祈祷から撮影スタートするとスムーズにいきます。
室内で準備できるので安心ですね!椅子もあるので時間がに余裕がある場合はゆっくりされている方もいます。
注意点💡
七五三シーズンは大変混みますので他の方が写らないように撮らなくてはいけないためお写真が限られる場合があります。
合同参加タイプのご祈祷なので七五三シーズンは一度に5組以上入っている時もあります。
↑起きてました!
可愛いポーズしてくれてますし早速撮ります。
というより出張撮影は挨拶してから撮影開始から終わりまでほぼずっと撮ってます。笑
↑今回は七五三とのダブルプランなので主役が二人います。
ちょっと恥ずかしそうですがニコッとカメラ見てくれました。この後慣れてどんどん笑顔になっていきます。笑
七五三撮影で大事にしていること💡
お子さんの性格は様々で、写真が苦手な子もいれば積極的に写る子もいます。
どのようなタイプの子でも最初いきなり接しすぎずに少しずつ距離を縮めるように関わっています。
またお宮参りなどと一緒に行う場合は赤ちゃんにジェラシーを感じることも多いため、自分の方が主役であることを優しく伝えながら撮影しています。
↑他の参加者がいない場合は通路でもたくさん撮れます。
湊川神社のご祈祷の撮影ポイント💡
他の参加者がいた場合でも先頭を歩けるとお写真は撮りやすいです。
逆に一番後ろもありです。
ちなみに祈祷殿に入ってから座る位置も端っこになるので写真を撮りやすくなります。
ただ呼ばれるのは予約順だと思うので確実に狙うのは難しそうです…
↑今回の撮影では他の参拝者はいなかったのでラッキーでした。
日曜なのでもっといるかな?と心配しておりましたが午後は比較的空いているのかもしれません。
↑お上手に手を合わせています。
何をお祈りしているのでしょうか、小さい手が可愛いですね!
↑足をフォーカスしたりも記念になります。
ぐいっと傾けて。笑
子どもらしい感じで好きです。笑
↑神楽鈴のシーンは神主さんからスマホでもどうぞ撮ってあげてくださいと言ってくれます。
完全撮影NGのところもあるので記録しておきたい人には嬉しいですね!
神楽鈴の豆知識💡
神楽鈴とはお宮参りや七五三のご祈祷で赤ちゃんの頭の上や皆さんに向けて鳴らす鈴です。
『魔除け』の意味が込められています。
鈴は3段になっていて1番下から7個、5個、3個で七五三になっています。(縁起の良い並び。らしい)
↑ご祈祷終わりはもちろん境内でたくさん撮ります。
祖母様がご祈祷中に抱っこしていたのでそのまま撮影に入ります。(ズレてしまった場合は一緒に整えます。)
↑みんなで赤ちゃんを見ているシーンも撮りました。
長女ちゃんは眩しい中頑張ってくれた後なので目を擦ってます。笑
これはこれで可愛いということで。
↑こんな青空の下なので是非撮っておきたいのがこれです。
広角に皆さんが歩いているシーンです。
↑とても綺麗です。個人的にお気に入りの写真です。
みなさま安定感があり上手に歩いてくれました。
このシーンはちょっと恥ずかしいけど割と簡単に雰囲気出せるのでオススメです!
↑産着を外す前にご夫婦で撮ることも可能です!
せっかくですからね、こういう写真も残しておきましょう。
↑もちろん母方の祖母様が羽織ったパターンでもたくさん撮ってます!
3世代で素敵なショットですね。憧れます!笑
↑その頃、手を繋いでお利口さんしていました。
こういった瞬間も大事なので、撮影している被写体だけでなく常に周りを見るようにしています!
このような写真が間に入っているとスライドショーで見ている時もクスッと笑えたりできます。
↑ご夫婦で、長女ちゃんはだんだん僕に慣れてきてくれているのでもっと慣らしてから一緒に写ることにしました♪
↑赤ちゃんを見ながらゆっくり歩いてもらいました。
止まって撮るよりも自然に撮れます。一見難しく感じますが歩いたり動きながら撮影するのは意外とハードルが低い撮影方法で表情もポーズも自然になりやすいです。
↑「そこからカメラ見てください〜!」
って感じで撮ってます。テイク2なしで撮れました。笑
↑もっと雰囲気を出すために前ボケに草木を入れました。
人気のカットです。
背景はよくみると葉桜も写ってます。
↑お母さん一人の撮ることもできます。
↑お宮参りと言えば背中の飾りも綺麗ですよね!
飾り一つ一つに意味があったりしますので調べてみると面白いですよ。
↑さて、ここから主役の登場です。笑
↑たくさん笑ってくれるようになりました。
落ち葉を拾って花束みたいに綺麗に持ってますね。A型かな?笑
↑産着を外した後は赤ちゃんメインでもたくさん撮りました。
もちろん顔も撮っています。
お客様に「こんな写真までもらえると思っていなかった!」と喜ばれる写真ですよ。
↑もちろんこれも忘れずに撮りました。
カメラマンにほぼ慣れたところで七五三ジャンプでさらに楽しんでもらいました。
↑3回ジャンプした後、満足そうです。笑
七五三ジャンプの注意点💡
撮影開始すぐにやらない方が良いです。
①最初からハイテンションな子はさらにハイテンションになってしまう。
②スロースターターな子は嫌がる子もいる。(徐々にテンションが上がってきた頃にしてあげると喜ぶ。)
③着物、髪飾りが崩れる。
④親も結構疲れる。撮影前半に疲労感は出したくないですよね。
お子さんは最初緊張もしていますし、無理させないでカメラマンやお参りの空気感に慣れてきた頃にしてあげると楽しい表情でジャンプしてくれます。
または誰がどう頑張っても笑顔にならない時の最終手段においておくのも手です。
↑その頃赤ちゃんは祖父様が抱っこしてくれていました。
祖父母様が一緒に参列しているとカメラマンとしてもとても助かります。
皆さんよくしてくれるのでいつも感謝でいっぱいです!
【関連記事】お宮参り、七五三での祖父母の参加は絶対?ご夫婦のみでの参列でもちろんOKです!
↑最後はパパ、ママ一人ずつで長女ちゃんで締めました。
良い笑顔や。笑
第二子の成長も楽しみですね!
これで湊川神社での写真紹介の記事を終わります。
出張撮影ななに撮影をお願いしたいと思ってくれた方は以下からご連絡ください!
他にもたくさんの出張撮影記録を残していますのでカテゴリー「撮影会」からご覧ください!!
この記事を書いたカメラマンの簡易プロフィール。
プロカメラマン:ナカツカ(30代男性)
保有資格:『フォトマスター検定』『保育士資格』『幼稚園教諭第一種』『ヘルパー1級』
元保育士、介護士。心理カウンセラー
【出張撮影なな】は家族の絆を結ぶお写真の提供を目指しております。
【アンカリング】をご存知ですか?例えばですがある音楽を聞いたら夏を思い出す、ある匂いを嗅いだらあの人を思い出す、ような感じで、五感を刺激することがトリガーになり、何かをパッと思い出すことです。僕は自分の写真がお客様のアンカーになることを願って撮影しております。刺激される五感は視覚です。いつか写真を見たときに撮影時の家族を大切に思う気持ちや楽しかった思い出が蘇るように。
アルバムに大切に保管したり、写真立てにして飾ったりしてみてくださいね。
シェアする
Category
New Article
Archive
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年8月
- 2021年1月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年6月
- 2020年4月