-
Blog
-
Blog七五三撮影記事
Blog七五三撮影記事
2022.08.01七五三撮影記事
【出張撮影依頼】道明寺天満宮で七五三写真を撮ろう!参考写真を見て検討してください。
数ある七五三記事から選んでいただきありがとうございます!
出張撮影ななのナカツカと申します。
以下のような方に向けて記載しました。
・出張撮影ではどんな写真が撮れる?
・道明寺天満宮での七五三写真。
・他の神社で七五三の出張撮影を検討している方。
「道明寺天満宮」で七五三の写真を撮りましたので、もし出張撮影を検討している方は参考にしてみてください。
道明寺天満宮の撮影情報。
①境内撮影OK
②御祈祷撮影NG
③駐車場有り(無料で停めれます)
④本殿前に休憩できるテントあり。待ち合わせにベストです。
道明寺天満宮での七五三記念写真。
↑まずは本殿を背景に集合写真を撮りました。
皆さん仲が良くて、終始楽しい撮影会となりました。
主役の子は日本髪風で、着物の色、柄も個性があって良いですね!
道明寺天満宮の本殿背景の写真は少し難しい💡
日中はちょうど良い立ち位置に右から影ができますので実は結構難しくなっています。
写真は実はかなり絶妙な位置どりをして撮影しました。
あと、参道のまっすぐ道に対して本殿が向いている角度が違うのも少し難しいところです。
↑主役家族のみでも撮ります。
これは当然僕じゃありません。笑
あえて身内の方が撮っているところを撮りました。
↑そしてこんな感じ。
お兄ちゃんが妹思いで爽やかイケメンなんです。笑
↑主役ちゃんだけ前においでと声をかけるととっても上手に来てくれました。
笑顔もポーズもそのままで!
ポーズが可愛いですね。
歩きシーン。
全員が主役を見ているのが素敵です。青空も綺麗に写りました。
撮影は天気が一番?💡
もちろん天気であることに越したことはないと言っても良いかもしれませんが、日光があることで影がたくさんできたり立ち位置が難しくなることも多いです。
なので、曇りにもたくさんのメリットがあってオススメできる天候になってますよ!
雨はもう開き直ると楽しいですね。笑
↑お次は手水舎での撮りました。
洗っている時に声かけると良い笑顔で振り向いてくれました。
↑もちろんこんな写真もたくさん撮ります。
顔、着物が写ってる写真だけが七五三写真じゃないですから、ここは出張撮影の魅力とも言えるところですね!
↑優しい祖母様がベビーカステラを買ってきてくれたみたいで、間に軽く休憩を入れて食べました♪
当然カメラマンにとってはシャッターチャンス。休みませんよ!
↑するとこの顔です。ちゃんとカメラ構えててよかった〜ってなりました。
こんな顔してくれるとみんなハッピーになりますね!
祖母様もとても喜んでいました。
↑お次は手毬で遊びました。
手毬で撮るというよりは遊んでもらうことが大事かなと思います。
もう壊してくれてもいいよってくらい投げてもらってます。笑
↑和傘を持っても撮りました。
紫をチョイスしました。衣装にも合って似合ってますね。
そして主役ちゃんの中で流行っているポーズも一緒にしてくれました!
道明寺天満宮の撮影ポイント💡
参道は七五三シーズン屋台がたくさんあるので、駐車場エリアのはずれに紅葉並木がありますのでその辺りは写りも綺麗です。
ただ少ないですがたまに車の通りもあるのでそれだけ注意です。
↑もう一つの和傘を使ってお母さんと一緒に。
お二人とも素敵な笑顔です。
↑せっかくなのでお兄ちゃんとお父さんとの親子写真も。笑
楽しそうです。後から見てみんなで笑えそうな写真ですね。
↑お兄、ほんと妹おもいで優しいんです。
カメラマンの僕に対しても協力的で、色々助けてもらったのを覚えています。
主役を笑顔にする方法の一つ💡
例えば今回は主役ちゃんに兄がいましたので、やはり兄妹は心を開いていますので日々一緒に笑い合っている仲です。
レンズのところに立って、協力してもらったりするのもテクニックの一つ。
ただし、家族内の人に力を借りるにはカメラマンとの関係も重要になってくるので撮影開始からの短い時間でどれだけ関わっていくかがポイントです。
↑楽しそうな雰囲気です。
主役を楽しい気持ちにさせようと頑張ってくれていました。
そのシーンを残すのもまた思い出になります。
↑恒例の七五三ジャンプ!!
人気ですよ、子供も楽しめるし、親としても残したい写真の一つです。
タイミングはさまざまですが、笑顔にもなりやすいのでちょっとテンションの低い状態が続くと提案したりしています。
↑ここからは撮影終了の雰囲気を出してからのオフショット。
実は一番良い顔をする時でもあります。
↑お兄ちゃんも加わって。
↑全員集まって。
素敵な家族ですね。
手毬気に入ってくれてたので最後にまた持ってました。笑
↑そして最後にせっかくなのでこっち向いてください!
と集合写真を収めました。
カメラマン選びで大事なポイント💡
カメラ機材がプロ機であることは当たり前として、やはりコミュニケーション能力と撮影経験値がどれだけあるかです。
七五三は特に進行など、子供の様子も判断するので難しくなっていますので経験値のあるカメラマンがオススメです。
↑バイバーイ。
ほんとに最後の最後まで笑顔でした。(またカステラ食べてました。可愛いですね。笑)
僕の力もあると言いたいところですが、本当に家族皆さんがずっと主役を見続けて、楽しそうな雰囲気を出して声を出してくれたのが結果に出たと思います。
七五三撮影のポイント💡
子供は常に親を見ています。
親が楽しい雰囲気を常に持っていることが、子供にとって「七五三って楽しいんだ」につながります。
カメラマンが力を発揮することは当然ですが、全員で力を合わせて『良い写真』に繋がっています。
良い撮影場所はカメラマンが見つけてくれます。💡
その辺は丸投げしちゃいましょう!
家族でできることは主役のテンションを撮影終了まで保つことだと思います。
注意点があるとすれば、「頑張れ」「笑って」など直接的な言葉を言いすぎたり、スマホで写真を撮りすぎるとストレスになったりしますので、それは注意です。
今回の記事はこれで終了です。
道明寺天満宮、とてもオススメできる神社でした。屋台もあって境内は盛り上がっていましたよ!
出張撮影ななでの撮影は1時間でたくさんの写真が残せます。
お客様が出す金額は表示されている料金のみ。(延長がない限り。お宮参りや七五三のような行事は1時間でほぼ足ります。)
出張撮影ななは他の事業所に比べて編集にもかなり力を入れております。
撮って出し(撮った写真をそのまま渡す)は絶対に行わず、必ず綺麗に編集して、連写で撮った全く同じ写真はトリミングで雰囲気を変えたりもしています。
綺麗にまとめてお客様が見やすいようにまとめて提供しております。
撮影を検討している方はぜひお問い合わせください。
他にもたくさんの出張撮影記録を残していますのでカテゴリー「撮影会」からご覧ください!!
以下のような方に向けて記載しました。
・出張撮影ではどんな写真が撮れる?
・道明寺天満宮での七五三写真。
・他の神社で七五三の出張撮影を検討している方。
この記事を書いたカメラマンの簡易プロフィール。
保有資格:『フォトマスター検定』『保育士資格』『幼稚園教諭第一種』『ヘルパー1級』
【出張撮影なな】は家族の絆を結ぶお写真の提供を目指しております。
【アンカリング】をご存知ですか?例えばですがある音楽を聞いたら夏を思い出す、ある匂いを嗅いだらあの人を思い出す、ような感じで、五感を刺激することがトリガーになり、何かをパッと思い出すことです。僕は自分の写真がお客様のアンカーになることを願って撮影しております。刺激される五感は視覚です。いつか写真を見たときに撮影時の家族を大切に思う気持ちや楽しかった思い出が蘇るように。
アルバムに大切に保管したり、写真立てにして飾ったりしてみてくださいね。
シェアする
Category
New Article
Archive
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年8月
- 2021年1月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年6月
- 2020年4月