-
Blog
-
Blog出張撮影の豆知識
Blog出張撮影の豆知識
2022.08.02出張撮影の豆知識
大阪で七五三を撮影してもらいたいあなたへ。一番コスパの良い依頼方法をお伝えします。
数ある七五三記事から選んでいただきありがとうございます!
出張撮影ななのナカツカと申します。
この記事について。
・七五三の依頼はどこでするのがコスパが良い?
・七五三カメラマンの選び方。
この記事を書いたカメラマンの簡易プロフィール。
保有資格:『フォトマスター検定』『保育士資格』『幼稚園教諭第一種』『ヘルパー1級』
目次
七五三依頼はどこでする?
実は七五三撮影はカメラマンが足りないくらい依頼者で溢れます。
なので早めにカメラマンを探しておくことがポイントです。(かと言ってどこを探してもいないなんて事にはならないのでご安心ください。)
メインは11月になりますが、8月くらいから依頼は入ってきます。早い人で半年前から依頼する人もいます。
さて、早速ですがどこで依頼するかです。
はっきり言ってめちゃくちゃあります。
結論から言うと『カメラマン自身のHPやインスタから依頼する。』がベストです。後に説明します。⇨出張撮影ななに七五三写真をお願いする。
近年一番多い依頼方法はカメラマンとお客様を繋げるプラットフォーム(仲介業者)でカメラマンを比較しながら探すのが主流になってきています。
その代表格で言えばフォトワさんです。
仲介業者のフォトワとは?
簡単に言えば、個人のカメラマンが集客のために集まっているようなサイトです。フォトワという会社にカメラマンが社員として在籍しているわけではなく、その会社で得た撮影技術を全員が持っているわけないです。
つまり、当日の撮影の進行と写真の質に関しては結局はカメラマン次第なのでその仲介業者がどれだけ有名で実績があっても特に意味はありませんので注意してください。
↑よかったら見てきてください。金額はなかなか高めに設定されています。
でも運営実績があるのはやはり依頼する時の安心には繋がりますね!
なぜカメラマン個人のHPやインスタからの依頼がオススメなのか?
単刀直入に。
『比較的金額が安くなる理由がある。』
『連絡が取りやすい。』
『サービスの融通が効く。』
一つずつ説明していきます。
比較的金額が安くなる理由がある。
仲介業者を通すと、カメラマンとお客様の間に仲介手数料が発生するのですが、その仲介手数料は全てカメラマンが支払っています。
(高いところで仲介手数料は35%、例えば撮影金額が20,000円だったとすると仲介手数料が引かれて実質13000円の売上ということになります。)
つまり個人に直接依頼をすると、仲介手数料がかからない分安く提供できると言うことです。
この記事の運営サイトは出張撮影ななの個人HPになりますが、撮影料金は一番安くて14,000円です!それも仲介手数料が取られないからこの金額を提示できると言うことです。
連絡が取りやすい。
個人カメラマンとのやりとりなのでお客様の好きな連絡手段でやりとりできます。Gmailとか、LINEとか。
例えば仲介業者を通していると、そのサイトオリジナルのメッセージやりとりページがありますので、開くのに時間がかかったり、操作方法がよくわからなかったりもやっかいです。
自分のスマホが低速にかかってしまっていたりしたら地獄です。
メッセージ一件に15分以上かけてしまうことでしょう。
サービスの融通が効く。
カメラマンには独自のルールがあります。例えば写真の枚数を無制限で渡しているとか、その逆で30枚以上からは有料。とか。
仲介業者を通すと、その仲介業者のルールがメインになります。納品は70枚まで、と決められていたらカメラマンはそれに従って本来全カット提供しているところ70枚に抑えると言うことになります。
当然メッセージ上でのタブーも多く、電話でのやりとりが禁止されていることもあります。
この三つのポイントを逆に考えてみるとこうなります。
『高い金額を出して使ったことのないサイトでメッセージのやりとりをして、もらえる写真が減る。』です。
こう思うと仲介業者を通さないことにどれだけメリットがあるかがわかりやすいと思います。
これはカメラマンも売上が上がるのでお互いにwin-winと言うことになります。
当然中には請求書の作り方がわからないからとか、自分一人では納品方法もわからないから、とサイトがあるからこそカメラマンとして成り立っている方も多いです。
もちろんメリットもある。
私自身もお世話になっていることもあるので仲介業者のメリットもあげておきます。
①口コミや評価を見たりして数あるカメラマンの中から選ぶことができる。
②何かしらの理由でカメラマンと揉めてしまった時に間に入ってくれる人がいる。(カメラマンはうちのスタッフではないので、と避ける会社も多いです。)
③実績のある会社が提示するカメラマンだから安心。
とかですね!
元々仲介業者や仲介手数料などに詳しい人はそこで探してHPやインスタから連絡しています。
七五三カメラマンの選び方。
七五三は出張撮影の中でも難易度は高めの撮影になっています。
その理由としては
①子供のテンション、性格で撮影の進行が大きく変わる。
②ある程度の七五三の知識が必要。(ご祈祷とか、千歳飴とか)
③神社や参拝者の方々への配慮も必要。
つまりこの点からどんなカメラマンに頼むのがベストかというと?
『七五三撮影会の経験値、提案力のあるカメラマン』
『子供好き』
この二つが重要です。
カメラの設定や技術はプロとして当たり前です、最近の最新カメラで言ってしまうと最悪オートにしてても写真は綺麗に写ります。
そこで必要になってくるのは七五三の撮影経験値です。
わかりやすいと思うので写真を見ていきましょう。
↑これは三人で集合写真を撮った後にお子さんにこっちまでおいでと声をかけた時の写真です。経験がないと撮れない写真です。
↑手毬で遊んでもらったシーンです。
手毬を渡すだけでは子供は「?」です。
そこからどう動いてもらうかはカメラマンの声かけ(提案力)になります。
※何も言わなくても自由に遊ぶ子ももちろんいます。
なので、続いて必要になってくるのは「子供好き」です。
たまにこんな事言うカメラマンがいます。
「七五三の撮影行ってきたけど子供あんまり好きじゃないから疲れるんだよ〜」
僕からすればドン引きです。お宮参りは寝ているからいいけどさ。とかって。笑
カメラマンは『来るもの拒まず。』スタイルが多いので例え子供が好きでなくても引き受ける方がほとんどです。まぁ仕事ですから当然と言えば当然です。
でもお客様からしたら子供好きじゃない人に息子、娘の晴れ姿を撮ってほしくないはずです。
子供好きカメラマンは、やはり『声かけ』の時点で質が違います。子供を惹きつけることができる人とできない人では七五三の撮影の進行は大きく左右します。
子供好きかはプロフィールを見れば簡単にわかると思います。
まとめ。
いかがでしたでしょうか?
以上が七五三カメラマンのオススメ依頼方法と、選び方でした。
僕自身、お客様何人かにアンケートをとった結果。
「仲介業者で見つけてからインスタ検索してみたらこっちの方が安かった!それにインスタメッセージでやりとりできるのは初めての私にはハードルが低かった。とか、やはり気づく人は気づいてお得に撮影しています。
あなたも気になるカメラマンをどんどん検索してみましょう!
出張撮影ななでの撮影は1時間でたくさんの写真が残せます。
お客様が出す金額は表示されている料金のみ。(※延長がない限り)
※お宮参りや七五三のような行事はトラブルがない限り1時間で足ります。
おまけ
七五三撮影のポイント💡
子供は常に親を見ています。
親が楽しい雰囲気を常に持っていることが、子供にとって「七五三って楽しいんだ」につながります。
カメラマンが力を発揮することは当然ですが、全員で力を合わせて『良い写真』に繋がっています。
良い撮影場所はカメラマンが見つけてくれます。💡
その辺は丸投げしちゃいましょう!
家族でできることは主役のテンションを撮影終了まで保つことだと思います。
注意点があるとすれば、「頑張れ」「笑って」など直接的な言葉を言いすぎたり、スマホで写真を撮りすぎるとストレスになったりしますので、それは注意です。
出張撮影ななは他の事業所に比べて編集にもかなり力を入れております。
撮って出し(撮った写真をそのまま渡す)は絶対に行わず、必ず綺麗に編集して、連写で撮った全く同じ写真はトリミングで雰囲気を変えたりもしています。
綺麗にまとめてお客様が見やすいようにまとめて提供しております。
【出張撮影なな】は家族の絆を結ぶお写真の提供を目指しております。
【アンカリング】をご存知ですか?例えばですがある音楽を聞いたら夏を思い出す、ある匂いを嗅いだらあの人を思い出す、ような感じで、五感を刺激することがトリガーになり、何かをパッと思い出すことです。僕は自分の写真がお客様のアンカーになることを願って撮影しております。刺激される五感は視覚です。いつか写真を見たときに撮影時の家族を大切に思う気持ちや楽しかった思い出が蘇るように。
アルバムに大切に保管したり、写真立てにして飾ったりしてみてくださいね。
シェアする
Category
New Article
Archive
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年8月
- 2021年1月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年6月
- 2020年4月