-
Blog
-
Blog出張撮影の豆知識
Blog出張撮影の豆知識
2022.12.21出張撮影の豆知識
【出張撮影の豆知識】個人カメラマンの閑散期の過ごし方③選
数ある出張撮影記事から選んでいただきありがとうございます。
この記事は出張撮影をメインとする個人カメラマンの閑散期の過ごし方の記事です。
以下のような方に向けて記載しました。
・出張撮影カメラマンとして活動しているが閑散期に困っている。
・個人カメラマンを目指している。
この記事を書いたカメラマンの簡易プロフィール。
保有資格:『フォトマスター検定』『保育士資格』『幼稚園教諭第一種』『ヘルパー1級』
使用カメラ:Canon EOS R5
閑散期の過ごし方。
出張カメラマンの閑散期は大繁忙期の七五三シーズンが終わった12月中旬から3月上旬まで続きます。桜の季節まで少しずつお客さんが増えていくイメージです。
まさに今閑散期に突入したところでこの記事を書いています。笑
では早速閑散期の過ごし方を③つ。
①撮影方法や自分の写真の見直し。
②営業やHPなどのブログの強化。
③普通に副業すれば良い。
①撮影方法や自分の写真の見直し。
七五三やお宮参りは特に自分の撮影方法が決まってくると思いますが、それが本当に良いのかを改めて考える良い機会です。
もちろんお客様が喜んでいる時点で良いはずですが、もっとできること、もっと良い撮影方法があるかもしれないです。これは何年やってても思うことで、極めれば極めるほど奥が深くなっていく仕事かなと思います。
1年間で大量に撮った写真を見直すのも大事ですね!
七五三であればもっと子供を笑顔にする良い方法がないか、何か撮影に使える良いアイテムがないかを調べたり、来年の七五三シーズンに向けて変えていくところは変えていきます。
②営業やHPなどのブログの強化。
閑散期だからといってもある程度は稼いでおかないとダメですよね。(ただ出張カメラマンは七五三シーズンの大繁忙期で3、4ヶ月分一気に稼ぐイメージです。)
繁忙期でなかなかできなかった営業やブログの制作をするのが大事です。
営業とかってカッコこよく聞こえますが、ほんと気楽に何かイベントに参加して繋がりを作っておくとかそんな感じで良いと思いますし。
空いた時間を長期休暇にするか、集客のためにコツコツ努力するかで個人カメラマンとして大きく差が出ます。
余談ですが、その辺のカメラマン集客用のプラットフォームに登録しているだけで七五三シーズンであれば割と依頼は入りますので、「カメラマンとしてやっていけるわ」と勘違いをしてしまう事もあります。
③普通に副業すれば良い。
これは普通にありです。
個人カメラマンとして自由にやっていくなか、別にカメラ関係の仕事だけをしなくてはいけないわけではないです。
なんとなく『カメラ一本でやっていきたい』『カメラ一本でやって行けるようにならないといけない』などという意見も多くて、プライドが邪魔したりするのもありますが、たまに違うことするのも息抜きになるのでありかと思いますので、全く仕事が入らなくて心配な方は別に他の仕事をしたって何も恥ずかしいことはないです。
経験談💡
全く別の仕事からカメラの仕事につながる事もあります。
僕は元々介護士だったので駆け出しカメラマンの時は週2で介護の仕事していました。その施設のイベントの撮影を任せてもらったり、スタッフの家族写真を撮ったりと仕事をもらうこともできていました。
駆け出しだったので練習させてもらったりもできたし、やはり何かしらアクション起こしていいくと先に繋がっていくんだなと実感しました。
ただ、個人的にはプロカメラマンとしてある程度仕事がもらえるようになってくると撮影料は1時間で数万円(個人による)もらえるので時給1000円とかのアルバイトはもう二度とできなくなってしまいました笑
個人カメラマンの閑散期は仕事がないの?
もちろんあります。
年末に家族が集まるからそれを機にみんなの写真を撮ったり、年明けスタートに家族写真をお願いしてくれる人もいます。
他にもお宮参りや1月が誕生日の子供など。
まぁネックなのは桜や紅葉のような人気なシーズンではないこと、一番は寒さです。
撮影を必要とする人ほとんどがもうちょっと暖かくなってから撮影しようとなりますので3月中旬くらいから増えていくといった感じですね。
例えば暖かい室内での撮影をメインに宣伝していったりすると良いかもですね!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
個人的には12以降の七五三は全然ありですね!
特にこだわりのない人にとっての懸念点は『寒い』くらいでしょうかね?笑
インスタにもたくさんの写真を掲載しておりますのでご確認ください。
他にもたくさんの出張撮影記録を残していますのでカテゴリー「撮影会」からご覧ください!!
【出張撮影なな】は家族の絆を結ぶお写真の提供を目指しております。
【アンカリング】をご存知ですか?例えばですがある音楽を聞いたら夏を思い出す、ある匂いを嗅いだらあの人を思い出す、ような感じで、五感を刺激することがトリガーになり、何かをパッと思い出すことです。僕は自分の写真がお客様のアンカーになることを願って撮影しております。刺激される五感は視覚です。いつか写真を見たときに撮影時の家族を大切に思う気持ちや楽しかった思い出が蘇るように。
アルバムに大切に保管したり、写真立てにして飾ったりしてみてくださいね。
シェアする
Category
New Article
Archive
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年8月
- 2021年1月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年6月
- 2020年4月